月別アーカイブ
検索

最近書いた記事に、よく SSL という言葉が登場します。

どの記事でも「SSLで暗号化通信をすれば安心」と、さも当然のように書いてしまっています。

ですが、読んでくださっている方の中には、「本当に安全なの?」「なんで安全と言い切れるの?」と疑問を感じる方もいらっしゃるでしょう。

そこで、何回かに分けて「SSL通信はなぜ安全なのか」について、解説します。

目次

解説記事の目次です。書き終わった記事へはリンクを張っていきます。まだ書いていない記事は、予定なので変更するかもしれません。

  1. SSLでできること
  2. 共通鍵方式とは
  3. 公開鍵方式とは
  4. SSLのしくみ
  5. なぜSSLで「盗聴」を防げるのか
  6. なぜSSLで「なりすまし」を防げるのか

関係ありそうな記事

コメント